おすすめの映画を教えて~( ..)φメモメモ

13 360 Navi 3年、 10ヶ月前

私はまめたろうさんも紹介している映画『ヒアアフター』を実際に、映画館で観ました。あと、両方インド映画なんですが2009年公開の『きっと、うまくいく』、2014年の公開SFコメディ映画『PK ピーケイ』です。

コメント一覧

14件の投稿を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • 5月 24, 2019 8:14 pm
    まめたろう

    >イナコさん
    「おおかみこどもの雨と雪」これめっちゃ好きです。
    学生時代の青春を思い出す映画の1つです笑
    細田守さんの作品はいいですよね~

  • 5月 21, 2019 11:22 pm
    イナコ

    最近観た細田 守さんの「おおかみこどもの雨と雪」がよかったです。アニメです。
    自然もきれいだし、ストーリーも愛にあふれていて好きです。
    宮崎あおいさんの声優も自然でとても上手です。
    何度も泣いてしまいました。

  • 4月 28, 2019 5:40 pm
    Navi

    ポンさん、ご丁寧に教えてくれてありがとう😊

  • 4月 27, 2019 4:20 pm
    ポン

    ↓大変失礼しました、映画のタイトル間違えていて(^-^;

    「恋するマハラジャ」でなくて「恋する輪廻」でした汗汗

    「踊るマハラジャ」とごちゃ混ぜになっていました、大変失礼致しましたm(_ _)m

    俳優の「シャー・ルク・カーン」さんを調べて気づきました、すみませんm(_ _)m

  • 4月 27, 2019 4:16 pm
    ポン

    Naviさん、ありがとうございます!

    インド映画、私も初めは全く興味がなかったのですが、たまたま勧められ見た時は、ナニコレ!と嬉しい驚きでした。

    「マイネーム・イズ・ハーン」は社会派寄りなんですが、俳優さんの演技がすごくて…「恋するマハラジャ」も同じ俳優さんなのですが、ギャップも面白いです。

    「きっと、うまくいく」と「PK ピーケー」の俳優さんもいいし、インドすごいな、と(^^)

    ボリウッド映画と言うのですね、ハリウッドと違った良さを感じます。

    ノーラン監督、いいですよね、「インセプション」を見たときもすごい!と思いました。
    昔はいつも明晰夢を見ていて、起きたくても起きられない…ということが良くあったので共感といいますか。
    大人になってからは明晰夢も減ってしまいましたが。

    昔はSFやスリラーなどハラハラするものも観ましたが、最近はほっこり温かい映画が好きになりました(^-^;

  • 4月 26, 2019 8:22 pm
    Navi

    わぁ〜ポンさん、めちゃくちゃ嬉しいですよ!

    インド映画はハリウッド映画ならぬ、ボリウッド映画って言われていて、話には聞いてましたが、長いし、踊りがてんこ盛りだから、なんだかなぁ〜って感じでした。

    しかし、「きっと、うまくいく」を数年前たまたまインド🇮🇳映画って知らずに、手に取りパッケージがふざけているからレンタルしてみよう、観なくても無料クーポンだから、いいや〜くらいな気持ちで借りたのですよ。

    観て、ビックリ‼️すごいのみつけた感がじわじわきました。溢れる愛がスゲ〜です。

    みんな観てよって❗️
    知り合いには言いました。踊ってるとこは、飛ばしても良いからって♪( ´▽`)

    その後、すぐにまさかの「PK ピーケイ」がシネコンで公開、インド映画を映画館で観るなんて、
    「きっと、うまくいく」を知らなかったら行ってなかったでしょう。
    「PK ピーケイ」も愛に溢れてますよね〜😍

    ポンさん、反応してくれて嬉しいですよ😆
    おすすめも観てみます。

    「インターステラー」
    も何回も観ました。作品観るとノーラン監督は色々わかってる人だなぁって思ってしまいます。
    ありがとうございます😁

  • 4月 26, 2019 10:29 am
    ポン

    「きっと、うまくいく」「PK ピーケイ」私も大好きです。あまり有名じゃないのか話題に出るのが珍しく、嬉しくてコメントさせて頂きました。
    あとは「マイネーム・イズ・ハーン」も「恋するマハラジャ」も良かったです。インド映画にはまっていました。
    有名どころでは「インターステラー」が好きです、あれを見ると宇宙について、時間について、生き方について色々考えさせられます。

  • 4月 22, 2019 4:04 pm
    イナコ

    Naviさん

    おぉ~

    早速観ていただき嬉しいです!

    愛ですよね~

    よかった(´∀`*)ウフフ

  • 4月 21, 2019 8:32 pm
    Navi

    イナコさん
    「スリービルボード」はいろいろな琴線ありましたが、私の結論は愛でした。
    教えてくれてありがとうございます😊

  • 4月 14, 2019 9:44 pm
    Navi

    イナコさん
    「愛を読むひと」昔観て複雑な気持ちになった記憶があります。
    「スリービルボード」は怖いイメージがありますが、興味でてきました、観てみます。
    ありがとうございます。

  • 4月 11, 2019 10:40 am
    イナコ

    楽しい映画ではないのですが、人間の感情の奥深さや愛や憎しみがどうしてそこにあるのか、人を愛するとはどういうことか、ちょっと私のボキャブラリーが乏しすぎて描写することができないのですが、本当に考えさせられる映画をアカデミーから2本おすすめします。

    「愛を読むひと」
    主演女優はケイト・ウィンスレット 第二次世界大戦のホロコーストに関わっていた年上の彼女を愛する青年の愛の物語ですが、それ以外にもいろいろな人間のあり方について考えさせられました。愛し方っていろいろだなぁ、と思います。「こうでなければいけない」という観念がガラガラと崩れていきました。
    私があの青年だったら、あのときどういう決断をしただろう、と今でもふと考えたりします。

    「スリービルボード」
    これは最近のものなのでご存知のかたも多いのではないでしょうか。凄惨な事件が発生した架空の田舎町での出来事です。とてもリアルで出演者の演技も素晴らしく、最後のエンディングは・・・私は引き返しただろうと思っています。

  • 4月 10, 2019 5:30 pm
    Navi

    アンドロイドさん

    早速、教えてもらいありがとうございます。『ラ ラ ランド』観てみます(=^・^=)
    主演のライアン・ゴズリング好きな俳優さんです。

  • 4月 10, 2019 12:18 pm
    アンドロイド

    最近観た『ラ ラ ランド』良かったです!
    ソウルメイトのストーリーだと勝手に思ってます♪

  • 4月 10, 2019 1:17 am
    Navi

    私はまめたろうさんも紹介している映画『ヒアアフター』を実際に、映画館で観ました。あと、両方インド映画なんですが2009年公開の『きっと、うまくいく』、2014年の公開SFコメディ映画『PK ピーケイ』です。

14件の投稿を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)

コメントを投稿する



タイトルとURLをコピーしました