学生時代から1年以上付き合っている彼氏がいます。
わたしは生きづらさを抱えてきて、長く入院したり不特定多数の男性と関係を持ったりした経験がありました。そんな過去も受け入れてくれている恋人です。
現在仕事を始めて精神的にもすごく安定してきました。そして、恋人とも付き合って1年色んなことがありましたが、今はお互い辛いことがあっても向き合ったり成長し合えてきて、愛情も深くなり、とても幸せを感じています。
こんな時期に、最近気になる(?)異性がいます。
色んな人に対する愛情が最近強くなってきているのですが、その人に対しては
片想いの始まりの様なドキドキする気持ちや、つい思い浮かんだり会えると嬉しい気持ち、嫉妬のような気持ちを感じてしまいます。
恋人に対する深い愛情も感じているのに、
その人に対して異性としての意識がある、
今起きてる出来事は一体何を意味しているのだろう、何のメッセージなのだろうと最近気になっています。
特に気になるのが、
恋人に対しても、彼のことを考えたり触れ合うとどきどきとして満たされる気持ちがあって、
それで気になる人がいることに罪悪感を感じるのではと思いきや、
気になる人のことを考えたり接するととても満たされる気持ちがあり、いけないのでは、と考えても、まるで罪悪感を感じないということです。
その感情も、恋人や気になる人に対する酷い気持ちではなく、まるで純粋に溢れる愛情のようなもので、自分で戸惑っています。
たしかにどこか恋人との関係で全く晴れるものではない、課題は実感しているけれど、
心から向き合っていきたい一緒に成長していきたい、という気持ちがあり、
実際にもお互い成長も感じています。
なのに気になる人と話すと幸せになるし、つい妄想をしたり夢に出てきたりして楽しいのは何故だろうと考えています。
気になる人への感情は恋愛ではないのでは、ということも浮かびますがしっくりきません。
この出来事のメッセージについて掴み取って向き合ってこう、と思っています。
何か助言いただければ幸いです。よろしくお願いします。