恋人がいるのに気になる人が出来た意味

4 200 エミリー 3年、 6ヶ月前

学生時代から1年以上付き合っている彼氏がいます。

わたしは生きづらさを抱えてきて、長く入院したり不特定多数の男性と関係を持ったりした経験がありました。そんな過去も受け入れてくれている恋人です。
現在仕事を始めて精神的にもすごく安定してきました。そして、恋人とも付き合って1年色んなことがありましたが、今はお互い辛いことがあっても向き合ったり成長し合えてきて、愛情も深くなり、とても幸せを感じています。

こんな時期に、最近気になる(?)異性がいます。
色んな人に対する愛情が最近強くなってきているのですが、その人に対しては
片想いの始まりの様なドキドキする気持ちや、つい思い浮かんだり会えると嬉しい気持ち、嫉妬のような気持ちを感じてしまいます。

恋人に対する深い愛情も感じているのに、
その人に対して異性としての意識がある、
今起きてる出来事は一体何を意味しているのだろう、何のメッセージなのだろうと最近気になっています。

特に気になるのが、
恋人に対しても、彼のことを考えたり触れ合うとどきどきとして満たされる気持ちがあって、
それで気になる人がいることに罪悪感を感じるのではと思いきや、
気になる人のことを考えたり接するととても満たされる気持ちがあり、いけないのでは、と考えても、まるで罪悪感を感じないということです。
その感情も、恋人や気になる人に対する酷い気持ちではなく、まるで純粋に溢れる愛情のようなもので、自分で戸惑っています。

たしかにどこか恋人との関係で全く晴れるものではない、課題は実感しているけれど、
心から向き合っていきたい一緒に成長していきたい、という気持ちがあり、
実際にもお互い成長も感じています。
なのに気になる人と話すと幸せになるし、つい妄想をしたり夢に出てきたりして楽しいのは何故だろうと考えています。
気になる人への感情は恋愛ではないのでは、ということも浮かびますがしっくりきません。

この出来事のメッセージについて掴み取って向き合ってこう、と思っています。
何か助言いただければ幸いです。よろしくお願いします。

コメント一覧

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 8月 30, 2019 12:30 am
    エミリー

    >>イナコさん、はじめまして。
    コメントくださってありがとうございます。

    ハートチャクラ、初めて?知ったのですが、すごく今の自分にたいせつというか、当てはまってる事と感じました。
    先日瞑想をしている時に、自分の深いところと繋がったときに「愛」が浮かんできた、という事があって。自分にとって大事なエネルギーって愛なんだなぁと。
    最近愛が溢れてくるような感覚があって、自然とか動物とかも愛しいなあと感じたり。色んな人を抱きしめたいなぁと感じたり。
    恋愛に限らず色んな人と接していても愛に触れるととても幸せを感じてます。

    愛を表現していく、ってことで今の状況に向き合っていくということも、すごくいいな、と思いました。
    そして愛せる自分、という考え方も、誰かにも悲しいことにならない選択がしていけそうだなと感じます。

    自分にとっていまたいせつなポイントを教えてもらえた気がします、ありがとうございます!

  • 8月 30, 2019 12:22 am
    エミリー

    >>きょんさん、はじめまして。
    コメントくださってありがとうございます。

    感じるままに行動してみること、きっとそれでいいのかなぁと感じさせてもらえました。
    自分で文章を改めて読んでみると、いまの世の中の常識から、自分を裁かないと、みたいな気持ちが強いのだなぁと思いました。
    今の世の中で作られている常識って、大きな流れとかひとの本質的なとのとかとは必ずしも合っているものかどうかは、わかんないのかなぁと思いました。

    自分のしたことは帰ってくるということ、それでも感じるままに行動して起こることもまた必要な学びなのかなと思います。
    他者に思いやりや愛を持ちながら自分にも素直になりつつ行動、ってことばがとてもしっくりきました。

    実は彼氏がいるのに、ってだけではなく、
    その気になっている彼は仕事の関係で好きになってはいけないような相手でもあり、余計に後ろめたく考えなきゃ…という気持ちがあるのですが。
    それでもやはりつい考えちゃうし、接する事が出来るとドキドキして幸せだし、自分の活力にもなってて楽しいとも思ってます。
    どうなってくか分からないけれど、でもその先にあるものを受け入れる気持ちで、進んで行きたいなぁと感じています。

    たいせつな気づきをありがとうございます*

  • 8月 23, 2019 9:56 pm
    イナコ

    エミリーさん、はじめまして。

    なんか、エミリーさん、ハートチャクラが開放されてきたんじゃないでしょうか?
    要は、色んなものに対する愛情が半端なく湧いてくるっていう感じです。
    それが身近な人だけでなく、電車の中にいる人とか、通りすがりの人達にまで
    「うわーーー愛してるーーー!(•ө•)♡」って思うことたまにあるんですけど、そういう感じです。

    私も恋人いますし、めちゃくちゃかわいくて愛して愛してたまらないんですけど、もしこの感情を、常に世界中の人に向けることができたらそれこそ至福でありエクスタシーなんじゃないかなぁ って想像したりします。(でも実際そんなことあったら嫉妬しちゃったりしない?とか思うヘタレ自分も居ます。にんげんだもの)

    愛は人間の本質っていう人もいますけど、私は本当だなーって思います。
    愛することって気持ちいいですよね。

    で、エミリーさんが本当に自分にとって心地よい愛を発してたら、きっと恋人も彼もそれに合わせて愛が広がって良い感じになるんじゃないですかね~。

    自分が一番好きな自分だったら、彼らにどうやって接するか?って考えて行動してみたらどうでしょう。罪悪感って心地よくないみたいだから、自分中心にとらえて、自分が一番ありたい、愛せる自分だったら、愛する人にどう接したいか、っていう側からのアプローチです。

  • 8月 23, 2019 8:36 am
    きょん

    エミリーさん、はじめまして。

    固定のパートナーがいてもこの人素敵だな〜って思うのは誰にでもあることじゃないでしょうか?

    「愛情を感じる彼氏がいても気になる人がいる自分」の立場に私がなったら、まず彼氏とは現状維持で気になる彼には好奇心のまま関わっていきます。何故惹かれるのか?の追求をしていきます(笑)その過程で浮気しちゃうかもしれません。二人の間でふらふらして相手も自分も傷つけるかも。でも私はその都度その都度その時にピンと来たことをやります。
    私は「自分がした事は全て返ってくる」宇宙の法則でしたっけ?これはめちゃくちゃ信じていますし、実感してます。彼氏を裏切って傷つける事になったら、いつか自分もそういう状況になるんだろうなーって思うんですけど、その気持ちを上回るくらい気になる人に何かを感じた場合はやっぱり動いちゃいます。

    あまり良い助言ではないかもしれませんね。でもこういう考え方の人もいるんだーって思っていただければ、、、

    ちなみに私は今バツイチ子持ちで既婚者に恋してるんですけど、しがらみがないならもっと自由に動けばいいのにーっ世間の常識とかに縛られる前にたくさん経験すればいいのにー!って、第三者視点で無責任に思っちゃいました(笑)
    恋愛は自由だけど、じゃあ何をしても良いって訳ではなくて、他者に思いやりや愛を持ちながら、自分にも素直になりつつ行動していけば良いのかなって思います。とても矛盾してますけど、、、。
    私は、生きることは経験をする事だと思っているので、サイテーな自分を体験する事も、聖者みたいな自分を経験するのもアリだと思います。

    まとまりがなくて読みづらいと思うんですが、伝えたかった事はエミリーさんのハートが思うままに行動していったらいいんじゃないかなーって思いました!

  • 8月 21, 2019 6:48 pm
    エミリー

    学生時代から1年以上付き合っている彼氏がいます。

    わたしは生きづらさを抱えてきて、長く入院したり不特定多数の男性と関係を持ったりした経験がありました。そんな過去も受け入れてくれている恋人です。
    現在仕事を始めて精神的にもすごく安定してきました。そして、恋人とも付き合って1年色んなことがありましたが、今はお互い辛いことがあっても向き合ったり成長し合えてきて、愛情も深くなり、とても幸せを感じています。

    こんな時期に、最近気になる(?)異性がいます。
    色んな人に対する愛情が最近強くなってきているのですが、その人に対しては
    片想いの始まりの様なドキドキする気持ちや、つい思い浮かんだり会えると嬉しい気持ち、嫉妬のような気持ちを感じてしまいます。

    恋人に対する深い愛情も感じているのに、
    その人に対して異性としての意識がある、
    今起きてる出来事は一体何を意味しているのだろう、何のメッセージなのだろうと最近気になっています。

    特に気になるのが、
    恋人に対しても、彼のことを考えたり触れ合うとどきどきとして満たされる気持ちがあって、
    それで気になる人がいることに罪悪感を感じるのではと思いきや、
    気になる人のことを考えたり接するととても満たされる気持ちがあり、いけないのでは、と考えても、まるで罪悪感を感じないということです。
    その感情も、恋人や気になる人に対する酷い気持ちではなく、まるで純粋に溢れる愛情のようなもので、自分で戸惑っています。

    たしかにどこか恋人との関係で全く晴れるものではない、課題は実感しているけれど、
    心から向き合っていきたい一緒に成長していきたい、という気持ちがあり、
    実際にもお互い成長も感じています。
    なのに気になる人と話すと幸せになるし、つい妄想をしたり夢に出てきたりして楽しいのは何故だろうと考えています。
    気になる人への感情は恋愛ではないのでは、ということも浮かびますがしっくりきません。

    この出来事のメッセージについて掴み取って向き合ってこう、と思っています。
    何か助言いただければ幸いです。よろしくお願いします。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)

コメントを投稿する



タイトルとURLをコピーしました